2009年05月31日
突然右足が・・・
今日は団体戦でした



予選は何とか2勝できて1位抜け
今回は本戦もリーグ戦でした。
本戦の第一試合、結構接戦になって、1-1で代表タイブレークへ
自分が出たんですけど、自分のサービスの時に突然右足のふくらはぎが攣った
たった3試合しかやってないのに足が攣るなんて今までなかった事
何でだろう


とりあえずその場は足を伸ばして元に戻ったけど、それからは思うように動けずタイブレークを落としてしまった
第二試合も思い切ったプレーが出来ずに敗退


みんなに悪い事したなぁ
でも何で攣ったんだろう
体力が落ちたのかなぁ


もっと体力をつけなければ




予選は何とか2勝できて1位抜け

今回は本戦もリーグ戦でした。
本戦の第一試合、結構接戦になって、1-1で代表タイブレークへ

自分が出たんですけど、自分のサービスの時に突然右足のふくらはぎが攣った

たった3試合しかやってないのに足が攣るなんて今までなかった事

何でだろう



とりあえずその場は足を伸ばして元に戻ったけど、それからは思うように動けずタイブレークを落としてしまった

第二試合も思い切ったプレーが出来ずに敗退



みんなに悪い事したなぁ

でも何で攣ったんだろう

体力が落ちたのかなぁ



もっと体力をつけなければ

2009年05月28日
ブログタイトル変更
いろいろあって、気分変えたいななぁ~と思ったので、ブログタイトルを変更してみました
その名も『こっぽら~~~っと』
僕が住んでる地域の方言なんですけど、どう訳せばいいのかな??「のんびりと」って意味かな
ほんとは、先日ミュージカルライオンキングを観に行ったので、『ハクナマタタ』にしようかなと思ってたんですけど、これじゃありきたりかなと
こっぽら~っと、ブログ更新していきますんで、今後もよろしくお願いします

その名も『こっぽら~~~っと』
僕が住んでる地域の方言なんですけど、どう訳せばいいのかな??「のんびりと」って意味かな
ほんとは、先日ミュージカルライオンキングを観に行ったので、『ハクナマタタ』にしようかなと思ってたんですけど、これじゃありきたりかなと

こっぽら~っと、ブログ更新していきますんで、今後もよろしくお願いします

2009年05月25日
対抗戦
先日、僕が所属している福岡のサークルと久留米のサークルとで対抗戦を行いました

久留米のサークルはうめちゃんも所属しているサークルです。
僕はどちらのサークルのも所属しているので、どっちのチームで出るか悩んだんですが、福岡のサークルのメンバーとして参加しました。
この2つのサークルは、実力的にはほぼ互角なんじゃないかなと思ってたんですけど、結果は19対9で久留米チームの勝ち
意外と大差がついてしまいました
でも各試合を見てみると、どの試合も接戦ばかりで非常に面白い対抗戦だったと思います。
また、第2回、第3回と開催していけたらいいなぁ


久留米のサークルはうめちゃんも所属しているサークルです。
僕はどちらのサークルのも所属しているので、どっちのチームで出るか悩んだんですが、福岡のサークルのメンバーとして参加しました。
この2つのサークルは、実力的にはほぼ互角なんじゃないかなと思ってたんですけど、結果は19対9で久留米チームの勝ち

意外と大差がついてしまいました

でも各試合を見てみると、どの試合も接戦ばかりで非常に面白い対抗戦だったと思います。
また、第2回、第3回と開催していけたらいいなぁ

2009年05月11日
とりあえず、目標達成!!!
10日はシングルスの試合でした。
この大会はとにかくレベルが高く、今まで一度も1回戦を突破したことがないんですよね
ということで、今回の目標は1回戦突破
で、結果は何とか7-6(5)で1回戦突破


試合内容は、早々にブレーク出来て、気分的に楽になり、このままいけるかなと思ったのが間違いでした
5-4で僕のサービスゲーム、キープすれば勝ちというところで、マッチポイントにぎってたのに、ブレークされて5-5。
気合いを入れ直しすぐブレークバックして6-5。
次のサービスゲームでまたもマッチポイントにぎってたのに決めきらず6-6、タイブレークへ。
タイブレークに入って、相手に勢いがでてきて0-3と先行される展開に。
これって確実に負けパターンだよね


でも今日はなぜか負ける気がしなかったんですよ
ここからの展開は次の通り。
1-3・2-3・2-4・3-4・4-4・4-5・5-5・6-5・7-5 勝利
2回戦では1-6でボコボコにやられたんですけど、とりあえず目標達成


少しずつ成長しているのかな
でも1回戦はやっぱり5-4のサービスゲームの時に決めきらないとダメですよね
それと、この日はもう一つ嬉しい事が
ミックスのパートナーのHさんが女子B級で出てたんですけど、みごと優勝しました
草トー初優勝おめでとう


次はA級で頑張ろうね
あと、ミックスも頑張ろう
よろしくね
次の試合は17日、チームさる園で団体戦です
みんなに迷惑かけないようにがんばるゾ
この大会はとにかくレベルが高く、今まで一度も1回戦を突破したことがないんですよね

ということで、今回の目標は1回戦突破

で、結果は何とか7-6(5)で1回戦突破



試合内容は、早々にブレーク出来て、気分的に楽になり、このままいけるかなと思ったのが間違いでした

5-4で僕のサービスゲーム、キープすれば勝ちというところで、マッチポイントにぎってたのに、ブレークされて5-5。
気合いを入れ直しすぐブレークバックして6-5。
次のサービスゲームでまたもマッチポイントにぎってたのに決めきらず6-6、タイブレークへ。
タイブレークに入って、相手に勢いがでてきて0-3と先行される展開に。
これって確実に負けパターンだよね



でも今日はなぜか負ける気がしなかったんですよ

ここからの展開は次の通り。
1-3・2-3・2-4・3-4・4-4・4-5・5-5・6-5・7-5 勝利

2回戦では1-6でボコボコにやられたんですけど、とりあえず目標達成



少しずつ成長しているのかな

でも1回戦はやっぱり5-4のサービスゲームの時に決めきらないとダメですよね

それと、この日はもう一つ嬉しい事が

ミックスのパートナーのHさんが女子B級で出てたんですけど、みごと優勝しました

草トー初優勝おめでとう



次はA級で頑張ろうね

あと、ミックスも頑張ろう


次の試合は17日、チームさる園で団体戦です

みんなに迷惑かけないようにがんばるゾ

2009年05月10日
肘やばいかも~~
ゴールデンウィークにテニスやり過ぎたせいか、肘と肩に疲労感を感じてたんですが、肘が結構やばい状況になってるかも
今日の午前中の練習の時、肘の内側(ぶつけたらビリビリ痺れるとこらへん)にピリピリとした痛みが・・・
これってテニスエルボーなのかな???
痛みはそんなに酷くはないので、とりあえず、アイシングとプレー前後のストレッチで対応したいと思うんですが、僕は今までテニスエルボーの経験がないので、経験のある人がいたら、ケアのやり方をアドバイスいただけたら助かります。
明日はシングルスの試合なんだけど、大丈夫かな
まぁ、無理しない程度にがんばろーと思います

今日の午前中の練習の時、肘の内側(ぶつけたらビリビリ痺れるとこらへん)にピリピリとした痛みが・・・
これってテニスエルボーなのかな???
痛みはそんなに酷くはないので、とりあえず、アイシングとプレー前後のストレッチで対応したいと思うんですが、僕は今までテニスエルボーの経験がないので、経験のある人がいたら、ケアのやり方をアドバイスいただけたら助かります。
明日はシングルスの試合なんだけど、大丈夫かな

まぁ、無理しない程度にがんばろーと思います

2009年05月06日
やりすぎたぁ~~
ゴールデンウィークはテニス三昧~~~
ということで、僕のゴールデンウィークは毎日テニス漬けの日々でした。
2日
北九州の友達とシングルス練習

9時~11時まで2人でガッツリ練習しました。
そのあと、午後からスペースワールドへ
絶叫系に乗りまくり


ザターーンに3回も乗っちゃった
3日
久留米で団体戦



善戦するも、2位トー初戦で敗退
4日
さるコーチのところで1日中シングルス練習
この日が一番きつかった
でも、ものすごく勉強になりました。10日がシングルスの試合なんで、この練習を活かして頑張るぞ
5日
うきはで団体戦



この大会はほんとにレベルが高かった
優勝したチームの1人がメチャメチャ上手かった
話を聞いたら、昔実業団の選手だったらしい。。。
そりゃ上手いわな
自分の成績は、、、聞かないで
6日
休日出勤
出勤といっても、電話番みたいなもんなんで、チョー暇い。
会社のPCでブログ更新中
とまぁ、こんな感じのGWでした。
毎日テニスやりすぎて、今日は少し、肘と肩が痛い
単なる疲労かな
3日間、体休めて、9日10日はまたテニス三昧です

ということで、僕のゴールデンウィークは毎日テニス漬けの日々でした。
2日
北九州の友達とシングルス練習


9時~11時まで2人でガッツリ練習しました。
そのあと、午後からスペースワールドへ




ザターーンに3回も乗っちゃった

3日
久留米で団体戦




善戦するも、2位トー初戦で敗退

4日
さるコーチのところで1日中シングルス練習

この日が一番きつかった

でも、ものすごく勉強になりました。10日がシングルスの試合なんで、この練習を活かして頑張るぞ

5日
うきはで団体戦




この大会はほんとにレベルが高かった

優勝したチームの1人がメチャメチャ上手かった

話を聞いたら、昔実業団の選手だったらしい。。。
そりゃ上手いわな

自分の成績は、、、聞かないで

6日
休日出勤

出勤といっても、電話番みたいなもんなんで、チョー暇い。
会社のPCでブログ更新中

とまぁ、こんな感じのGWでした。
毎日テニスやりすぎて、今日は少し、肘と肩が痛い

単なる疲労かな

3日間、体休めて、9日10日はまたテニス三昧です
